運営会社


代表挨拶

“~人生が豊かになった「つながり」を拡げたい~ ”

私、代表の石倉は大学時代から楽器を本格的に始めました。大学時代だけでも派閥を越え、年齢を越え、地域を越え、多くの「つながり」を得ることができましたが、社会人になってからも取引先の方々、会社の先輩方と「つながり」を得ることができ、これは今日私の大きな財産になっています。私は音楽、特に「楽器」を通じて人生が豊かになったというこの原体験を、より多くの人に体験していただきたく、今回会社を立ち上げました。皆様、是非とも素敵な楽器ライフを楽しんでください。

6thMan株式会社 代表取締役 石倉 達也

~ギター弾いてみたいんだよね。~

2012年、新入社員時代、
どん底にいた自分を救ってくれたのはギターだった。

どの取引先に会っても話を聞いてもらえず、
社内でも悩みを相談できず腐っていた自分。

真っ暗なトンネルの中にいるような感覚だった。

とあるお客様からふと出た、

「ギター弾いてみたいんだよね。」

何気ない一言を鵜呑みにした私。
お客様を家に招いてギターを教える日々が始まる。

お客様はギターを通じて友になり、
そんな友からは仕事を教わる日々。

やがて私は営業で初めての成功体験を掴むことができた。
ギターがここまで連れてきてくれた。

ギターがなかったら今の自分は100%いない。
ギターに救われた自分。
ギターよありがとう。

楽器は立場や年齢を越えてかけがえのない「つながり」をつくる。

この「つながり」をもっと多くの人に拡げたいと思った
きっかけの一つ。


企業理念

ミッション


”私達は楽器を通じて人々
の「つながり」を拡げ、人々の人生をより楽しく豊かにするブースターになります”

ビジョン

より多くの人々が楽器を演奏し、楽しみ、笑顔になり、平和になる世界の実現を目指します。

バリュー

work as play’’
私達は常に楽しみながら楽器に関わる業務に励みます。

Origin
私達は各々が原点となり、主体的かつ能動的に行動します。

“仲間を信じる”
私達は社員である仲間を最大限信頼し、尊重します。

“感動体験主義”
私達はお客様に感動体験を提供することを第一とし、活動します。

“社会貢献”
私達は活動を通じて得た利益を社会に還元することで、貢献して参ります。

社名の由来

シックスマン=第六の選手。バスケットボールの試合においてベンチスタートのサブメンバーの中でも特に活躍できる選手。

私達6thManは楽器業界において皆様をサポートできる、切り札たるシックスマンでありたい。代表石倉は中高生時代にバスケ部に所属しており、また創業メンバーが全員6弦の楽器であるギターの経験者であることも掛けて6thManとして誠実に活動して参ります。


会社概要

会社名 6thMan株式会社
設立 2020年2月
代表 代表取締役社長 石倉 達也
資本金 100万円
業務内容 楽器及び楽器演奏技術等のシェアリングプラットフォーム運営事業
所在地
〒333-0852
埼玉県川口市芝樋ノ爪2-2-19
古物商認可 埼玉県公安委員会 第431030050536号
主要取引先 武蔵野銀行、ジャパンネット銀行(新商号:PayPay銀行)、メタップスペイメント株式会社