なとり音造様モディファイのギターがついにやってきました!
1950〜60年代初期GIBSON、FENDERのヴィンテージサウンドをモチーフにした、なとり音造オリジナルMOD。巷では魔改造と呼ばれていますが、魔改造改め、Golden Age Vintage MODとさせていただきます!
本機はBURNY RLG-60をベースにモディファイ。
50年代初期GIBSONの中低域の密度が濃厚でクリスピーな、立体的で引き締まったサウンドをイメージしてサウンドメイクしています。
1950年代初期GIBSONレスポールに搭載されていたCORNELL DUBILIER製 GREY TIGER、1959年GIBSONレスポールに搭載されていたSPRAGUE製PIO(ペーパーインオイル)Bumblebee、1930年代デッドストック品ZENITHをはじめ、貴重なヴィンテージパーツを合計8個使用してオリジナル配線で組み上げています。