通称:カポです。こちらはチューナーに比べるとマストアイテムではないのですが、ギターを弾くのがとても楽しくなるアイテムです!
カポはギターのフレットを6弦から1弦まで全て押さえてくれるものです。押さえるフレットによって曲のキーを変えてくれる優れものなんです。
みなさんギターを始めると、好きな曲のコードを覚えて、その押さえ方を練習すると思います。コード表にCapo 1とかCapo 2とか記載されていませんか?
Capo 1と記載されている場合はカポをギターの1フレットに付けます。すると音源と同じキーの状態でギターを弾くことができます。
Capo 1と記載されている曲にもかかわらず、カポを付けないでギターを弾くと、「なんかちがうな〜」と感じられるかと思います。これはキーが違う状態ということなんです!
カポは色々な種類、大きさ、色のものがあります。こちらは是非とも楽器屋さんに行って、店員さんにおすすめを聞いてみてください!